-
ラテン語格言
Festina lente. ゆっくり急げ
Festina lente.は「ゆっくり急げ」を意味するラテン語です。 語彙と文法 「フェスティーナー・レンテー」と読みます。 festīnā はfestīnō,-āre(急ぐ)の命令法・能動態・現在、2人称単数で、「急ぎなさい」を意味します。 不定法の形(-āre)から第1変化... -
ラテン語格言
Fervet opus.
語彙と文法 「フェルウェト・オプス」と読みます。fervet は「熱くなる、沸騰する」を意味する第2変化動詞 ferveō,-ēre の直説法・能動態・現在、3人称単数です。opusは第3変化名詞opus,operis n.(仕事)の単数・主格で、文の主語です。「仕事が熱を帯び... -
訳と解説
GLORIA(訳と解説)
GLORIA Glōria in excelsīs deō, Et in terrā pax hominibus bonae voluntātis. Laudāmus tē. Benedīcimus tē. Adōrāmus tē. Glōrificāmus tē. Grātiās agimus tibi propter magnam glōriam tuam. Domine deus, rex caelestis, deus pater omnipotens. Dom... -
ラテン語格言
Gloria in excelsis deo et in terra pax hominibus bonae voluntatis.
「グローリア・イン・エクスケルシース・デオー・エト・イン・テッラー・パークス・ホミニブス・ボナエ・ウォルンターティス」と読みます。 glōria は「栄光」を意味する第1変化名詞、単数主格です。 inは「<奪格>において」を意味する前置詞です。 exce... -
西洋古典
『農耕詩』のスプラギス(4.559-566)
ウェルギリウスの『農耕詩』は次の8行で締めくくられています。一般にスプラギス(印章、自分が作者だと知らせるサインのようなもの)と呼ばれる箇所です。 Haec super arvorum cultu pecorumque canebam et super arboribus, Caesar dum magnus ad altum ... -
訳と解説
妻との別れ:オウィディウスの『悲しみの歌』を読む
妻との別れ:オウィディウスの『悲しみの歌』を読むⅠ Cum subit illīus tristissima noctis imāgō,quae mihi suprēmum tempus in urbe fuit,cum repetō noctem, quā tot mihi cāra relīquī,lābitur ex oculīs nunc quoque gutta meīs. Tri.1.3.1-4 <逐語... -
ラテン語格言
Malum est in necessitate vivere, sed in necessitate vivere necessitas nulla est.
セネカ 語彙と文法 「マルム・エスト・イン・ネケッシターテ・ウィーウェレ・セド・イン・ネケッシターテ・ウィーウェレ・ネケッシタース・ヌッラ・エスト」と読みます。malumは第1・第2変化形容詞malus,-a,-um(悪い)の中性・単数・主格です。estは不規... -
ラテン語格言
Fata obstant.
語彙と文法 「ファータ・オプスタント」と読みます。fāta は「運命」を意味する第2変化名詞 fātum,-ī n. の複数・主格です。obstant は「反対する、邪魔する」を意味する第1変化動詞 obstō,-āre の直説法・能動態・現在、3人称複数です。「運命が邪魔をす... -
ラテン語格言
Fama nihil est celerius.
「ファーマー・ニヒル・エスト・ケレリウス」と読みます。 Fāmā は「噂」を意味する第1変化名詞fāma,-ae f.の単数・奪格です。比較の構文の中で「噂よりも」と訳せます(「比較の奪格」)。 nihil が主語です。英語の Nothing と同じ意味の不完全名詞nihil...