-
-
Nemo fortunam jure accusat.
2022/1/6 運命
「ネーモー・フォルトゥーナム・ユーレ・アックーサト」と読みます。 nēmō は英語のnobodyに相当し、「誰も~ない」を意味します。 fortūnamはfortūna,-ae (運命)の単数・対格で ...
-
-
Cor ad cor loquitur.
2022/3/23
「コル・アド・コル・ロクウィトゥル」と読みます。 文頭のCorは、第3変化名詞 cor,cordis n.の単数・主格です。 ad(~に向かって)は対格を取る前置詞です。 ad の次のcor は単数・ ...
-
-
Multa petentibus desunt multa.
「ムルタ・ペテンティブス・デースント・ムルタ」と読みます。 multa は「多くの」を意味する第1・第2変化形容詞 multus,-a,-um の中性・複数・対格です。名詞的用法で、「多くのものを」。 ...
-
-
Nihil sub sole novum.
2022/3/23 旧約聖書
「ニヒル・スブ・ソーレ・ノウム」と読みます。 nihil は「無」を意味する中性・単数の不変化名詞、主格です。この文では主語になります。 対応するnovumは「新しい」を意味する第1・第2変化形容詞n ...
-
-
Veni, vidi, vici.
2021/9/21 カエサル
「ウェーニー・ウィーディー・ウィーキー」と読みます。 vēnīはveniō,-īre(来る)の直説法・能動態・完了、1人称単数です。 vīdīはvideō,-ēre(見る)の直説法・能動態・完了、1人 ...
-
-
Vivere militare est.
2021/7/18
「ウィーウェレ・ミーリターレ・エスト」と読みます。 vīvereは「生きる」を意味する第3変化動詞 vīvō,-ere の不定法・能動態・現在です。「生きること」と訳せます。文の主語です。 mīlit ...
-
-
Aurea mediocritas.
「アウレア・メディオクリタース」と読みます。 aureaは第1、第2変化形容詞aureus,-a,-um(黄金の)の女性・単数・主格です。mediocritāsにかかります。 mediocritāsは ...
-
-
Nunc aut numquam.
2021/7/10 好機
「ヌンク・アウト・ヌンクゥァム」と読みます。 nunc は「今」を意味する副詞です。 aut は「あるいは、さもなければ」を意味する接続詞です。 numquam は「けっして~ない」という意味の副詞で ...
-
-
Cogito ergo sum.
「コーギトー・エルゴー・スム」と読みます。 cōgitōは「考える」を意味する第1変化動詞 cōgitō,-āreの直説法・能動態・現在、1人称単数です。 ergōは「それゆえ」を表す接続詞です。 s ...
-
-
Dum vita est, spes est.
「ドゥム・ウィータ・エスト・スペース・エスト」と読みます。 dum は「~するかぎり」を意味する接続詞です。 vīta は「命」を意味する第1変化名詞vīta,-ae f.の単数・主格です。 spēs ...