次回7月12日(土):今後のラテン語講習会の予定 | 文法と講読

  • URLをコピーしました!
ラテン語講習会

ラテン語講習会について

ラテン語講習会はオンラインの授業です(一部対面)。内容は文法と講読の2本立てです。文法クラスは拙著『しっかり学ぶ初級ラテン語』(ベレ出版)を教科書に使用しています。

講読クラスでは現在キケローの『老年について』と『友情について』、ウェルギリウスの『アエネーイス』、セネカの『人生の短さについて』、カエサルの『ガリア戦記』、ネポースの『英雄伝』を読んでいます。途中参加歓迎です。

ラテン語講習会の予定

※クラス名の横に東京や名古屋の地名が書かれていますが、対面授業の時の名残です(覚書として残しています)。今は全クラスzoomでの授業を行っています。居住地を問わずどのクラスも自由にご参加いただけます。

2025-07-12(土)(名古屋)Zoomによる参加のみ
(午前)09:30-12:30 キケロー『友情について』2 Meministi-3、カエサル『ガリア戦記』2.21.4-22を読む
(午後)13:30-15:00 『アエネーイス』(2.367-376)を読む
(午後)15:30-17:00 ネポース「ハンニバル」9.2-10.2を読む

2025-07-26(土)(東京)Zoomによる参加のみ
(午前)09:30-11:00 『しっかり学ぶ初級ラテン語』第4章
※ 第4章の類題を解きます。ラテン語の復習コースです。
(午前)11:20-12:50 キケロー『友情について』12 hoc vere-14 re publica を読む
(午後)13:30-15:00 『アエネーイス』(2.526- 539)を読む
(午後)15:20-16:50 『ガリア戦記』19.5-20.4を読む

2025-08-17(日)(名古屋)Zoomによる参加のみ
(午前)09:30-12:30 キケロー『友情について』4、カエサル『ガリア戦記』23を読む
(午後)13:30-15:00 『アエネーイス』(2.377-386)を読む
(午後)15:30-17:00 セネカ『人生の短さについて』16.2-16.4

2025-08-23(土)(京都)
(午後)14:00-16:00 『アエネーイス』(3.22-40)を読む

2025-08-30(土)(東京)Zoomによる参加のみ
(午前)09:30-11:00 『しっかり学ぶ初級ラテン語』第5章
※ 第4章の類題を解きます。ラテン語の復習コースです。
(午前)11:20-12:50 キケロー『友情について』14 cuius-15 consensio を読む
(午後)13:30-15:00 『アエネーイス』(2.540- 553)を読む
(午後)15:20-16:50 『ガリア戦記』21-22.2 recusaretを読む

京都会場:山の学校

〒606-8273 京都市左京区北白川山ノ元町41
アクセスマップ

Zoomによる参加

お申し込み頂いた時点で当日のZoom情報をお伝えします。

会費

3時間のクラス:10,000円、2時間のクラス:7,000円、1時間半のクラス:5,000円。

講師

山下太郎(元京都大学文学部ラテン語講師)

申し込み方法

参加希望者は、フォームメールをご利用の上お申し込み下さい。題名は「ラテン語講習会受講希望」とし、メッセージ本文に受講動機をお書きください。

申し込み状況を確認の上受講可能かどうかお返事いたします(一日以内)。万一お返事が届かない場合、075-781-3200までお電話下さい。

受講希望者はクラスの空きを確認後、開講日までに下記口座いずれかに講習料をお振り込み下さい。入金確認のメールはお出ししませんが、領収書が必要な方は別途お申し出下さい。

京都中央信用金庫 銀閣寺支店 普通 2217927
名義:学校法人北白川学園 理事長山下太郎

ゆうちょ銀行 00990-0-207268
加入者名:学校法人北白川学園

※ インターネットでゆうちょ銀行に振り込む場合、預金種目:当座、店名:〇九九 店(ゼロキユウキユウ店)、口座番号:0207268となります。

会員の特典

山の学校の入会金を免除します。

受講生の声

>>受講生の声(まとめ)
>>ラテン語講習会についてもっと詳しく知りたい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ラテン語愛好家。京都大学助手、京都工芸繊維大学助教授を経て、現在学校法人北白川学園理事長。北白川幼稚園園長。私塾「山の学校」代表。FF8その他ラテン語の訳詩、西洋古典文学の翻訳。キケロー「神々の本性について」、プラウトゥス「カシナ」、テレンティウス「兄弟」、ネポス「英雄伝」等。単著に「ローマ人の名言88」(牧野出版)、「しっかり学ぶ初級ラテン語」、「ラテン語を読む─キケロー「スキーピオーの夢」」(ベレ出版)、「お山の幼稚園で育つ」(世界思想社)。

目次