-
ラテン語格言
Rara juvant. 珍しきものが喜ばれる
語彙と文法 「ラーラ・ユウァント」と読みます。Rāraは第1・第2変化形容詞rārus,-a,-um (珍しい)の中性・複数・主格で、文の主語です。形容詞ですが名詞的に用いられています(「形容詞の名詞的用法」)。juvantはjuvō,-āre(喜ばせる、楽しませる)の直... -
ラテン語格言
Traicit et fati litora magnus amor.
「トラーイキト・エト・ファーティー・リートラ・マグヌス・アモル」と読みます。 trāicit は「超える」を意味する第3変化動詞 trāiciō(=trājiciō) の直説法・能動態・現在、3人称単数です。 et は次に来る言葉を強調します。ここでは、「~さえ」と訳せ... -
ラテン語格言
Non convalescit planta quae saepe transfertur.
「ノーン・コンウァレースキト・プランタ・クゥァエ・サエペ・トランスフェルトゥル」と読みます。 convalescit は「強くなる、元気になる」を意味する第3変化動詞 convalescō,-ere の直説法・能動態・現在、3人称単数です。 planta は「植物」を意味する... -
ラテン語格言
Citharoedus ridetur, chorda qui semper oberrat eadem.
「キタロエドゥス・リーデートゥル・コルダー・クゥィー・センペル・オベッラト・エアーデム」と読みます。Citharoedusはcitharoedus,-ī m.(キタラを弾じながら歌う人、キタラ弾き)の単数・主格です。文の主語です。rīdētur は「笑う」を意味する第2変化... -
ラテン語格言
Quem di diligunt adulescens moritur.
「クゥェム・ディー・ディーリグント・アドゥレースケンス・モリトゥル」と読みます。 quem は関係代名詞・男性・単数・対格で、先行詞 Is(その者は)は省略されています。 quem と対格になるのは、従属文中で dīligunt (愛する)の目的語になっているた... -
ラテン語格言
Misce stultitiam consiliis brevem, dulce est desipere in loco.
「ミスケー・ストゥルティティアム・コンシリイース・ブレウェム・ドゥルケ・エスト・デーシペレ・イン・ロコー」と読みます。miscē は第2変化動詞 misceō,-ēre の命令法・能動態・現在、2人称単数で、「混ぜよ」という意味になります。第1変化名詞 stulti... -
ラテン語格言
Non est ad astra mollis e terris via.
セネカ 語彙と文法 「ノーン・エスト・アド・アストラ・モッリス・エー・テッリース・ウィア」と読みます。Nōnは「~でない」を意味する副詞でestを否定します。estは不規則動詞sum,esse(である)の直説法・現在、3人称単数です。adは「<対格>に、まで... -
ラテン語格言
Omnia mecum porto mea.
キケロー 語彙と文法 「オムニア・メークム・ポルトー・メア」と読みます。omnia は「すべて」を意味する第3変化形容詞 omnis,-e の中性・複数・対格です。名詞的に用いられ、portō (運ぶ)の目的語になっています。「すべてのものを」。mēcum は前置詞 ... -
ラテン語格言
Otium sine litteris mors est.
「オーティウム・シネ・リッテリース・モルス・エスト」と読みます。 otium は「暇」を意味する第二変化名詞、単数主格です。 sine は「・・・なしに」(英語の without)を意味する前置詞です。奪格をとります。 litteris は「文字」を意味する第一変化名...