-
ラテン語格言
Libri muti magistri sunt.
語彙と文法 「リブリー・ムーティー・マギストリー・スント」と読みます。librīは「本」を意味する第2変化名詞liber,-brī m.の複数・主格です。mūtīは「無口の、沈黙した」を意味する第1・第2変化形容詞 mūtus,-a,-um の男性・複数・主格です。magistrīは... -
ラテン語格言
Fortuna caeca.
語彙と文法 「フォルトゥーナ・カエカ」と読みます。Fortūna はfortūna,-ae f.(運命、<大文字で>運命の女神)の単数・主格です。caecaは第1・第2変化形容詞cacus,-a,-um(盲目の)の女性・単数・主格です。動詞est(である)が省かれています。estは不... -
ラテン語格言
Docere est discere. 教えることは学ぶこと
語彙と文法 「ドケーレ・エスト・ディスケレ」と読みます。Docēreはdoceō,-ēre(教える)の不定法・能動態・現在です。estは不規則動詞sum,esse(である)の直説法・現在、3人称単数です。discereはdiscō,-ere(学ぶ)の不定法・能動態・現在です。「教え... -
ラテン語格言
Amor omnia vincit.
語彙と文法 「アモル・オムニア・ウィンキト」と読みます。Amorはamor,-ōris m.(愛、恋、<大文字で>愛の神)の単数・主格です。文の主語です。omniaは第3変化形容詞omnis,-e(すべての)の中性・複数・対格です。名詞的に用いられ(「形容詞の名詞的用... -
ラテン語格言
Amor caecus.
語彙と文法 「アモル・カエクス」と読みます。Amorはamor,-ōris m.(愛、恋)の単数・主格です。caecusは第1・第2変化形容詞caecus,-a,-um(盲目の)の男性・単数・主格です。動詞estが省かれていると考えて、「恋は盲目(である)」と訳せます。または「... -
ラテン語格言
Abeunt studia in mores.
オウィディウス 語彙と文法 「アベウント・ストゥディア・イン・モーレース」と読みます。abeunt は「変わる」を意味する不規則動詞 abeō,-īre の直説法・能動態・現在、3人称複数です。abeōはab+eōから成る合成動詞です。studia は第2変化名詞studium,-ī ... -
ラテン語入門
直説法・受動態・現在 / 未完了過去 / 未来
直説法・受動態・現在 / 未完了過去 / 未来 現在、未完了過去、未来の受動態 ラテン語は動詞の語尾を変えることで受動態の文(いわゆる受け身の文)を作ります。現在、未完了過去、未来の受動態は、いずれも現在幹(不定法から-reを取った形)を元にして作... -
ラテン語入門
ラテン語の命令法
命令法・能動態 ラテン語の命令法は格言の宝庫です。時制は現在と未来があります。「現在」はその命令が今すぐ実行されると期待される場合に用いられます(第1命令法とも呼ばれます)。「未来」は将来実行されると期待される場合に用いられ、主に法律や布... -
ラテン語格言
Quot homines, tot sententiae.
「クゥォト・ホミネース・トト・センテンティアエ」と読みます。quot A tot B で「A の数だけ多くの、それだけ多くのB」という意味になります。quotは不変化関係詞で「~だけ多くの」を意味します。totは不変化形容詞で「それだけ多くの」を意味します。qu...