「ボニー・アマント・ボヌム」と発音します。
bonīは第1・第2変化形容詞bonus,-a,-um(善い)の男性・複数・主格です。ここでは名詞として扱われています(「形容詞の名詞的用法」)。日本語は「善人は」となります。
amantはamō,-āre(愛する)の直説法・能動態・現在、3人称複数です。
bonum はbonum,-ī n.(善)の単数・対格です。
「善人は善を愛する。」という意味になります。
<余談>この格言と同様に、美しい心を持たないと、美しいものは見えないということを考えます。
目次
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] Bonī amant bonum. 善人は善を愛す。 […]