ラテン語入門の格言– ラテン語入門の格言 –
-
ラテン語格言
Sit tibi terra levis.
語彙と文法 「シト・ティビ・テッラ・レウィス」と読みます。sit は不規則動詞 sum,esse(である) の接続法・現在・3人称単数です。「~でありますように」とこの場合訳します。話者の願望を表わします。tibi は2人称単数の人称代名詞 tū の与格です。ter... -
ラテン語格言
Sub rosa. 内密に
「スブ・ロサー」と読みます。subは「<奪格>の下で」を意味する前置詞です。rosāは「バラ」を意味する第1変化名詞rosa,-ae f.の単数・奪格です。「バラの下で」と訳せます。「内密に」という意味で使われる表現です。 rosaはラテン語学習者にとって一番... -
ラテン語格言
Quia homines amplius oculis quam auribus credunt.
「クゥィア・ホミネース・アンプリウス・オクリース・クゥァム・アウリブス・クレードゥント」と読みます。 quia は接続詞で理由を表します。「というのは・・・だから」と訳せます。 hominēs は「人間」を意味する第3変化名詞 homō,hominis c. の複数・主... -
ラテン語格言
Nemo ante mortem beatus.
語彙と文法 「ネーモー・アンテ・モルテム・ベアートゥス」と読みます。nēmōは、nēmō(誰も~ない)の単数・主格です。文の主語です。動詞est(sumの直説法・現在、3人称単数)が省略されています。anteは「<対格>の前に」を意味する前置詞です。mortem... -
ラテン語格言
Felicitas multos habet amicos.
「フェーリーキタース・ムルトース・ハベト・アミーコース」と読みます。 fēlīcitās は「幸運、幸福」を意味する第3変化名詞fēlīcitās,-ātis f.の単数・主格です。 multōs は「多くの」を意味する第1・第2変化形容詞multus,-a,-umの男性・複数・対格です。... -
ラテン語格言
Venite et videbitis.
「ウェニーテ・エト・ウィデービティス」と読みます。 veniteはvenio,-ire(来る)の命令法・能動態・現在、2人称複数です。「(あなたたちは)来なさい」と訳せます。 etは「そして」。命令文の次に置かれると、「そうすれば」と訳せます(英語のandも同... -
ラテン語格言
Ferre omnes omnia possent.
Lucretius 語彙と文法 「フェッレ・オムネース・オムニア・ポッセント」と読みます。ferreは不規則動詞 ferō,ferre(生む)の不定法・能動態・現在です。omnēsは第3変化形容詞 omnis,-e(すべての)の男性・複数・主格です。omniaは第3変化形容詞 omnis,-e... -
ラテン語格言
Nec vero terrae ferre omnes omnia possunt.
語句と文法 「ネク・ウェーロー・テッラエ・フェッレ・オムネース・オムニア・ポッスント」と読みます。necは「そして~でない」を意味します。omnesを否定します。いわゆる部分否定になります。veroは「しかし」を意味する接続詞です。terraeは terra,-ae... -
ラテン語格言
Urbs antiqua fuit.
語彙と文法 「ウルプス・アンティークゥァ・フイト」と読みます。マクロンをつけるとUrbs antīqua fuit.となります。Urbsは第3変化名詞urbs,urbis f.(都市、都)の単数・主格です。この文の主語です。antīquaは第1・第2変化形容詞antīquus,-a,-um(古い)...