ラテン語入門の格言– ラテン語入門の格言 –
-
ラテン語格言
Si domi sum, foris est animus; sin foris sum, animus domi est.
語彙と文法 「シー・ドミー・スム・フォリース・エスト・アニムス。シーン・フォリース・スム・アニムス・ドミー・エスト」と読みます。sīは「もしも」を意味する接続詞です。domīは「家に」を意味する副詞です。sumは「いる、ある」を意味する不規則動詞s... -
ラテン語格言
Philosophia bonum consilium est.
「ピロソピア・ボヌム・コンシリウム・エスト」と読みます。 Philosophiaはphilosophia,-ae f.(哲学)の単数・主格で、文の主語です。 bonumは第1・第2変化形容詞bonus,-a,-um(よい)の中性・単数・主格です。consiliumにかかります。 consiliumはconsil... -
ラテン語格言
Solvite corde metum, Teucri, secludite curas.
「ソルウィテ・コルデ・メトゥム・テウクリー・セークルーディテ・クーラース」と読みます。 Solvite: solvō,-ere(解く)の命令法・能動態・現在、2人称複数です。 corde: cor,cordis n.(心)の単数・奪格(「離反の奪格」)です。「心から」。 metum:... -
ラテン語格言
Justitia omnibus.
「ユスティティア・オムニブス」と読みます。 justitiaは第1変化名詞justitia,-ae f.(正義、公正、公平)の単数・主格です。 omnibusは第3変化形容詞omnis,-e(すべての)の男性・複数・与格です。名詞的に用いられ、「すべての人々に」を意味します。 英... -
ラテン語格言
Audemus jura nostra defendere.
語彙と文法 「アウデームス・ユーラ・ノストラ・デーフェンデレ」と読みます。 audēmusは第2変化動詞audeō,-ēre(あえて~する)の直説法・能動態・現在、1人称複数です。 jūraは第3変化名詞jūs,jūris n.(法)の複数・対格です。 nostraは1人称複数の所有... -
ラテン語格言
Miseram servitutem falso pacem vocatis.
「ミセラム・セルウィトゥーテム・ファルソー・パーケム・ウォカーティス」と読みます。 Miseram は第1・第2変化形容詞miser,-era,-erum(みじめな)の女性・単数・対格です。servitūtemにかかります。 servitūtem はservitūs,-ūtis f.(隷属状態)の単数... -
ラテン語格言
Pax Romana. ローマの平和
語彙と文法 「パクス・ローマーナ」と読みます。paxは第3変化名詞 pax,pācis f.(平和)の単数・主格です。母音の長短についてpāxとなっている辞書もありますが、本サイトは研究社の「羅和辞典(改訂版)」に準拠し、paxとしています。Rōmānaは第1・第2変... -
ラテン語格言
Alcinoo poma dare.
「アルキーノー・ポーマ・ダレ」と読みます。 Alcinoō はAlcinous,-ī m.(アルキノウス)の単数・与格です。 pōma はpōmum,-ī n.(果実)の複数・対格です。 dare は不規則動詞dō,dare(与える)の不定法・能動態・現在です。 「アルキノウスに果実を与え... -
ラテン語格言
Alis volat propriis.
「アーリース・ウォラト・プロプリイース」と読みます。 ālīs はāla,-ae f.(翼)の複数・奪格です(「手段の奪格」)。「翼によって」。 volat はvolō,-āre(飛ぶ、飛翔する)の直説法・能動態・現在、3人称単数。主語は明示されていません。この表現はオ...