ラテン語入門の格言– ラテン語入門の格言 –
-
ラテン語格言
Tantaene animis caelestibus irae?
「タンタエネ・アニミース・カエレスティブス・イーラエ」と読みます。 tantaeneはtantae+neと分解できます。 tantaeは「これほど大きな」を意味する第1・第2変化形容詞 tantus,-a,-umの女性・複数・主格です。iraeにかかります。 -neは「~か?」と直接疑... -
ラテン語格言
Senatus Populusque Romanus.
語彙と文法 「セナートゥス・ポプルスクゥェ・ローマーヌス」と読みます。 Senātusは「元老院」を意味する第4変化名詞 senātus,-ūs m.の単数・主格です。 Populusは「人民」を意味する第2変化名詞populus,-ī m.の単数・主格です。 -queは「そして」を意味... -
ラテン語格言
Vitam regit fortuna, non sapientia.
「ウィータム・レギト・フォルトゥーナ・ノーン・サピエンティア」と読みます。 vītamは「人生」を意味する第1変化名詞vīta,-ae f.の単数・対格です。 regitは「支配する」を意味する第3変化動詞 regō,-ereの直説法・能動態・現在、3人称単数です。 fortūn... -
ラテン語格言
Vere ac libere loquere.
「ウェーレー・アク・リーベレー・ロクゥェレ」と読みます。vērē は「真実ありのままに、正しく」という意味の副詞です。ac は「そして」を意味する接続詞です。2つの副詞vērēとlīberēをつなぎます。līberē は「自由に」を意味する副詞です。loquere は、... -
ラテン語格言
Quid Romae faciam?
語彙と文法 「クゥィド・ローマエ・ファキアム」と読みます。quid は疑問代名詞quis,quid (誰が、何が)の中性・単数・対格です。Rōmae はRōma,-ae f.(ローマ)の地格(locative)で、「ローマで」と訳せます。faciam は「行う」を意味する第3B変化動詞f... -
ラテン語格言
Repetitio est mater studiorum.
「レペティティオー・エスト・マーテル・ストゥディオールム」と読みます。repetitioは「反復」を意味する第3変化名詞 repetitio,-onis f.の単数・主格です。materは「母」を意味する第3変化名詞 mater,-tris f.の単数・主格です。studiorum は「勉強、学... -
ラテン語格言
Pares cum paribus facillime congregantur.
「パレース・クム・パリブス・ファキッリメー・コングレガントゥル」と読みます。paresは「似ている」を意味する第3変化形容詞par,parisの男性・複数・主格です。名詞的に用いられ、「似た者たちは」と訳します。cumは「<奪格>とともに」を意味する前置... -
ラテン語格言
Nimium altercando veritas amittitur.
「ニミウム・アルテルカンドー・ウェーリタース・アーミッティトゥル」と読みます。 nimiumは「過度に」を意味する副詞です。 alterdandoは「論争する」を意味する形式受動態動詞altercor,-ari の動名詞 altercandumの奪格です。 veritasは「真理」を意味... -
ラテン語格言
Non est vir fortis ac strenuus qui laborem fugit.
「ノーン・エスト・ウィル・フォルティス・アク・ストレーヌウス・クゥィー・ラボーレム・フギト」と読みます。 virは「男」を意味する第2変化男性名詞、単数・主格です。 fortisは「強い」を意味する第3変化形容詞、男性・単数・主格です。 strenuusは「...