「クム・セーセー・ウィンキト・サピエンス・ミニメー・ウィンキトゥル」と訳せます。
cum は「~する時」を意味する接続詞です。
sēsē は3人称の再帰代名詞suī(自分)の男性・単数・対格です。
vincit は「打ち勝つ」を意味する第3変化動詞 vincō,-ere の直説法・能動態・現在、3人称単数です。
sapiens は「賢者」を意味する第3変化名詞sapiens,-entis m.の単数・主格です。
minimē は「最も少なく」を意味する副詞です。
vincitur は vincō,-ere(打ち勝つ)の直説法・受動態・現在、3人称単数です。主語はsapiens と考えられます。
「賢者が己に打ち勝つ時、彼は少しも征服されていない」と訳せます。
プブリリウス・シュルス、『金言集』に見られる言葉です。
目次
コメント