「アウラ・ウェニアース」と読みます。
aura は「そよ風」を意味する第1変化名詞aura,-ae f.の単数・呼格です。「そよ風よ」と訳します。
veniās は「来る、訪れる」を意味する第4変化動詞 veniō,-īre の接続法・能動態・現在、2人称単数です。「来ておくれ」という軽い命令の意味を表します。
「そよ風よ、来ておくれ。」という意味になります。
オウィディウスの『変身物語』に見られる表現です(7.813)。>>「ケパロスとプロクリス」
目次
「アウラ・ウェニアース」と読みます。
aura は「そよ風」を意味する第1変化名詞aura,-ae f.の単数・呼格です。「そよ風よ」と訳します。
veniās は「来る、訪れる」を意味する第4変化動詞 veniō,-īre の接続法・能動態・現在、2人称単数です。「来ておくれ」という軽い命令の意味を表します。
「そよ風よ、来ておくれ。」という意味になります。
オウィディウスの『変身物語』に見られる表現です(7.813)。>>「ケパロスとプロクリス」
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント