「ウルプス・アンティークゥァ・フイト」と読みます。
マクロンをつけるとUrbs antīqua fuit.となります。
Urbsはurbs,urbis f.(都市、都)の単数・主格です。この文の主語です。
antīquaは第1・第2変化形容詞antīquus,-a,-um(古い)の女性・単数・主格です。Urbsにかかります。
fuitは不規則動詞sum,esse(ある)の直説法・現在、3人称単数です。文の動詞です。
「古い(antīqua)都が(Urbs)あった(fuit)」と訳せます。
ウェルギリウスの『アエネーイス』に見られる表現です(Verg.Aen.1.12)。
目次