「噂」と嫉妬~ウェルギリウス『アエネーイス』より

  • URLをコピーしました!

「噂」と嫉妬

ウェルギリウスの『アエネーイス』第4巻では「噂」(Fama)と呼ばれる女神の正体が次のように生々しく語られています。

4.178-218

illam Terra parens ira inritata deorum
extremam, ut perhibent, Coeo Enceladoque sororem
progenuit pedibus celerem et pernicibus alis, 180
monstrum horrendum, ingens, cui quot sunt corpore plumae,
tot uigiles oculi subter (mirabile dictu),
tot linguae, totidem ora sonant, tot subrigit auris.

神々の母たる大地女神は、怒りに駆られ、
コエウスとエンケラドゥスの妹となる「噂」を最後に
生み出したと言われる。足は素早く、敏捷な羽根をつけた
巨大で恐ろしい怪物。体についた羽根の数だけ
体の下方に不眠の目をつけている。語るもおぞましい。
同じ数の舌と口が音を出し、同じ数の耳が直立する。

nocte uolat caeli medio terraeque per umbram
stridens, nec dulci declinat lumina somno; 185
luce sedet custos aut summi culmine tecti
turribus aut altis, et magnas territat urbes,
tam ficti prauique tenax quam nuntia ueri.

夜になると天と大地の真ん中を飛び、暗闇を通じて
不快な音を出す。心地よい眠りに瞼を閉じることもない。
日中は館の屋根のてっぺんや高い塔の上に座って
目をこらし、大きな町々を脅かす。
真実を伝える一方で虚偽とねつ造を知らせてやまない。

haec tum multiplici populos sermone replebat
gaudens, et pariter facta atque infecta canebat: 190

このときも「噂」は、様々な話によって民人たちの耳を満たし、
喜々として、事実も事実でないことも一緒にして次のように語っていた。

uenisse Aenean Troiano sanguine cretum,
cui se pulchra uiro dignetur iungere Dido;
nunc hiemem inter se luxu, quam longa, fouere
regnorum immemores turpique cupidine captos.

「トロイアの血筋に生まれたアエネーアスがやってきた。
麗しいディードはこの男に嫁ぐのがふさわしいと考え、
いまは冬が長く続く間、気まぐれに互いの体を温め合い、
王国のことも忘れ、恥ずべき情欲にとらわれている」。

haec passim dea foeda uirum diffundit in ora. 195
protinus ad regem cursus detorquet Iarban
incenditque animum dictis atque aggerat iras.

こんな話を女神はあちこちの男の口に広めていく。
次にまっすぐイアルバス王に矛先を向けると、
言葉巧みにその心に火を放ち、怒りを積み上げる。

Hic Hammone satus rapta Garamantide nympha
templa Ioui centum latis immania regnis,
centum aras posuit uigilemque sacrauerat ignem, 200
excubias diuum aeternas, pecudumque cruore
pingue solum et uariis florentia limina sertis.

この王は、ハンモンがニンフのガラマンティスを奪って生ませた子で、
ユッピテルの巨大な神殿を広い王国の中に百、
祭壇を百設置した。夜通し神聖な火を灯し、
神々の永遠の見張り番としていた。地面は犠牲獣の血を
たっぷり含み、門口は様々な花飾りで咲きにおう。

isque amens animi et rumore accensus amaro
dicitur ante aras media inter numina diuum
multa Iouem manibus supplex orasse supinis: 205

言い伝えでは、彼は胸を突き刺す噂に我を忘れ、
祭壇の前、神々の威光のただ中に身を置き、
嘆願者となってユッピテルに手をさしのべこう祈ったと言われる。

‘Iuppiter omnipotens, cui nunc Maurusia pictis
gens epulata toris Lenaeum libat honorem,
aspicis haec? an te, genitor, cum fulmina torques
nequiquam horremus, caecique in nubibus ignes
terrificant animos et inania murmura miscent? 210

「万能のユッピテルよ、いまマウルーシアの民があなたのために
縫い取りを施した席にて饗宴を催し、葡萄酒を注いで捧げ物としました。
ご覧ください。それとも父よ、あなたが雷電を投げつけるとき、
われわれは意味もなく脅えるのでしょうか。雨雲の中の炎はむやみに
人心を恐れさせ、空しいどよめきをかき混ぜるのでしょうか。

femina, quae nostris errans in finibus urbem
exiguam pretio posuit, cui litus arandum
cuique loci leges dedimus, conubia nostra
reppulit ac dominum Aenean in regna recepit.

あの女は、わが領土をさまよった末、小さな土地を
買い都を置きました。わたしはこの女に海岸の耕地と
地権も与えたのです。でも、彼女はわたしとの結婚を
拒み、アエネーアスを王国の主として迎えたのです。

et nunc ille Paris cum semiuiro comitatu, 215
Maeonia mentum mitra crinemque madentem
subnexus, rapto potitur: nos munera templis
quippe tuis ferimus famamque fouemus inanem.’

そしていま、あのパリスは女々しい家来どもを連れた上、
顎と香油を滴らせた髪の毛をマエオニアの飾りで
束ねながら、奪った獲物を手に入れています。わたしは、あなたの
神殿に当然のように捧げ物を届け、あなたの評価を大切に守りながら、
 報われません」。

アエネーイス (西洋古典叢書)
ウェルギリウス 岡 道男
4876981264

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ラテン語愛好家。京都大学助手、京都工芸繊維大学助教授を経て、現在学校法人北白川学園理事長。北白川幼稚園園長。私塾「山の学校」代表。FF8その他ラテン語の訳詩、西洋古典文学の翻訳。キケロー「神々の本性について」、プラウトゥス「カシナ」、テレンティウス「兄弟」、ネポス「英雄伝」等。単著に「ローマ人の名言88」(牧野出版)、「しっかり学ぶ初級ラテン語」、「ラテン語を読む─キケロー「スキーピオーの夢」」(ベレ出版)、「お山の幼稚園で育つ」(世界思想社)。

目次