「セルウァーボー・フィデム」と読みます。
servaboは「守る」を意味する第1変化動詞 servoの直説法・能動態・未来、1人称単数です。
fidemは「信義」を意味する第5変化名詞 fides,-ei f.の単数・対格です。
「私は信義を守るだろう」と訳せますが、servaboの未来形は未来永劫変わらない自分の強い意思を表すものと受け取り、「私は永遠に信義を守る」と訳してもよいでしょう。
目次
「セルウァーボー・フィデム」と読みます。
servaboは「守る」を意味する第1変化動詞 servoの直説法・能動態・未来、1人称単数です。
fidemは「信義」を意味する第5変化名詞 fides,-ei f.の単数・対格です。
「私は信義を守るだろう」と訳せますが、servaboの未来形は未来永劫変わらない自分の強い意思を表すものと受け取り、「私は永遠に信義を守る」と訳してもよいでしょう。