語彙と文法
「エスト・パーブルム・アニモールム・コンテンプラーティオー・ナートゥーラエ」と読みます。
Estは不規則動詞sum,esse(ある)の直説法・現在、3人称単数です。
pābulum は「食料、栄養」を意味する第2変化名詞pābulum,-ī n. の単数・主格です。この文の補語です。
animōrum は「精神、心」を意味する第2変化名詞animus,-ī m. の複数・属格でpābulum にかかります。
contemplātiō は「熟考」を意味する第3変化名詞contemplātiō,-ōnis f.の単数・主格で、この文の主語になります。
nātūrae は「自然」を意味する第1変化名詞nātūra,-ae f.の単数・属格です。contemplātiō にかかります。
contemplātiō nātūrae は「自然の熟考」と訳せますが、この表現に用いられる属格(nātūrae)は「目的語的属格」とみなせます。「自然を熟考すること」と解釈できるためです。
「自然の熟考は精神の栄養である」と訳せます。
キケローの言葉です(Acadenucae Quaestiones 127)。