Di me tuentur. 神々はわれを見守り給う
ホラーティウスの言葉です(carm. 1.17,13)。動詞の tuentur は「見る、保護する」という意味を持ちます。詩の文脈を抜きにすれば「神々はわたしを見つめている」と訳せます。主語が複数になっているのは、ローマの時代は多神教だからです。神を単数にした場合、Deus me tuetur. となります。
この言葉との関連で、「神を知る者は神を敬う」(Deum colit qui novit.)というセネカの言葉も紹介しましょう(『ルキリウス宛て書簡集』)。セネカによれば、「神への第一の崇敬は、神を信じること」にほかなりません。
神を敬うことをラテン語で pietas と言います。英語の piety の語源です。ウェルギリウスは「武勇の徳」(virtus)と「敬神」(pietas)の二つを備えた英雄としてアエネーアスを描いています。冥界に降りた主人公に向けられた「教訓とせよ、義を学び神々を軽んぜぬことを」(Discite iustitiam moniti, et non temnere divos.)という言葉は、詩人から読者に捧げられたメッセージでもありました。
関連図書:
ルキリウスへの手紙/モラル通信
セネカ Seneca
コメント