ホラーティウス– tag –
-
ラテン語格言
Animum rege, qui nisi paret, imperat.
「アニムム・レゲ・クィー・ニシ・パーレト・インペラト」と読みます。 animum は「心」を意味する第2変化名詞 animus,-ī m. の単数・対格で、rege の目的語です。 rege は「支配する」を意味する第3変化動詞 regō,-ere の命令法・能動態・現在、2人称単数... -
ラテン語格言
Animae dimidium meae.
「アニマエ・ディーミディウム・メアエ」と読みます。 Animae は anima,-ae f.(心、魂) の単数・属格です。dīmidiumにかかります。 dīmidium はdīmidium,-ī n.(半分)の単数・主格です。 meae は1人称単数の所有形容詞 meus,-a,-um の女性・単数・属格... -
ラテン語入門
代名詞的形容詞
代名詞的形容詞とよばれるもの 1. alius,-a,-ud 他の(other)2. alter,-era,-erum (2つのうち)他方の(other of two)3. neuter,-tra,-trum (2つのうち)どちらも~ない(neither)4. nullus,-a,-um 誰(何)も~ない(no)5. sōlus,-a,-um ただ1人... -
ラテン語格言
Animum rege.
「アニムム・レゲ」と読みます。 animum は「心、精神」を意味する第2変化名詞animus,-ī m.の単数・対格です。 regeは「支配する、治める」を意味するregō,ere の命令法・能動態・現在、2人称単数です。 「心を治めよ」と訳せます。 ホラーティウスの『書... -
ラテン語格言
Fuge magna.
語彙と文法 「フゲ・マグナ」と読みます。fuge は「避ける、逃げる」を意味する第3B変化動詞 fugio,-ere の命令法・能動態・現在、2人称単数です。目的語は magna です。magna は「大きい、偉大な」を意味する第1・第2変化形容詞 magnus,-a,-um の中性・複... -
ラテン語格言
Aequam memento rebus in arduis servare mentem.
語彙と文法 「アエクァム・メメントー・レーブス・イン・アルドゥイース・セルウァーレ・メンテム」と読みます。aequamは「平静な」を意味する第1・第2変化形容詞 aequus,-a,-um の女性・単数・対格です。mentem にかかります。mementō は「覚えている」を... -
ラテン語格言
Abstulit clarum cita mors Achillem, longa Tithonum minuit senectus.
語彙と文法 「アプストゥリト・クラールム・キタ・モルス・アキッレム・ロンガ・ティートーヌム・ミヌイト・セネクトゥース」と読みます。abstulitは不規則動詞 auferō,auferre(運び去る)の直説法・能動態・完了、3人称単数です。主語はmorsです。clārum... -
ラテン語格言
Ab ovo usque ad mala citaret.
語彙と文法 「アブ・オーウォー・ウスクェ・アド・マーラ・キターレト」と発音します。Abは「<奪格>から」を意味する前置詞です。āと同じ意味ですが、母音とhの前ではabの形が用いられます。ōvōはōvum,-ī n.(卵) の単数・奪格です。Ab ōvōで「卵から」... -
西洋古典
人生を生きるということ:キケロー、他
生と死:キケローの言葉 Conscientia bene actae vitae jucundissima est. 立派に生きた人生の自覚はもっともすばらしいものだ。 これは、キケローの『老年について』(De senectute)に見られる言葉です。 平たく言えば、死ぬときに、自らの人生を振り返...