「ラクリマービレ・ベッルム」と読みます。
lacrimabileは「涙ぐむ、悲しむべき」を意味する第3変化形容詞lacrimabilis,-eの中性・単数・主格です。
bellumは「戦争」を意味する第2変化中性名詞、単数・主格です。
「涙多き戦争」と訳せます。
ウェルギリウスの『アエネーイス』に見られる表現です(7.604)。
アエネーイス
ウェルギリウス Publius Vergilius Maro
ラテン語の独習を支援するサイトです。1000を超える名言名句の解説など。
© 2020 山下太郎 Powered by AFFINGER5