taro– Author –
taro
-
ラテン語格言
Minus memoriae studere.
「ミヌス・メモリアエ・ストゥデーレ」と読みます。minus は「いっそう少なく」(英語の less)という意味の副詞です。memoriae は「記憶」を意味する第1変化名詞 memoria,-ae f. の単数与格です。studēre は「<与格>に精を出す」を意味する第2変化動詞 ... -
ラテン語格言
Nominibus mollire licet mala.
「ノーミニブス・モッリーレ・リケト・マラ」と読みます。 nōminibus は「名前、名称」を意味する第3変化中性名詞 nōmen,-minis n. の複数・奪格です。 mollīre は「やわらげる」を意味する第4変化動詞 molliō,-īre の不定法・能動態・現在です。 licet は... -
ラテン語格言
Flos unus non facit hortum.
語彙と文法 「フロース・ウーヌス・ノーン・ファキト・ホルトゥム」と読みます。flōs は「花」を意味する第3変化名詞flōs,-ōris m.の単数・主格です。文の主語です。ūnus は「一つの」を意味する代名詞的形容詞ūnus,-a,-umの男性・単数・主格で flōs にかか... -
ラテン語格言
Fugit irreparabile tempus.
語彙と文法 「フギト・イッレパラービレ・テンプス」と読みます。fugit は「逃げる」を意味する第3B変化動詞fugiō,-īre の直説法・能動態・現在・3人称単数です。主語は tempus です。tempus は「時」を意味する第3変化名詞tempus,-poris n.の単数・主格で... -
ラテン語格言
Hoc tempore obsequium amicos, veritas odium parit.
「ホーク・テンポレ・オプセクゥィウム・アミーコース・ウェーリタース・オディウム・パリト」と読みます。 hōc は「これ」を意味する指示代名詞 hic,haec,hoc の中性・単数・奪格です。temporeにかかります。 tempore は「時、時代」を意味する第3変化名... -
西洋古典
カエサルの文体
キケローは、カエサルの『ガリア戦記』について、その文体を賞賛し(厳密には作中の人物に語らせる形で)「衣服を脱いだ裸体のごとく、あらゆる修辞的装飾を捨て、まっすぐで優美」(nudi enim sunt, recti et venusti, omni ornatu orationis tamquam vest... -
ラテン語格言
Fugaces labuntur anni.
語彙と文法 「フガーケース・ラーブントゥル・アンニー」と読みます。fugācēs は「逃げ足の早い、移ろいやすい」を意味する第3変化形容詞 fugax,-ācis の男性・複数・主格です。annīと性・数・格が一致します。lābuntur は「滑るように進む、流れる、過ぎ... -
ラテン語入門のエッセイ
スキーピオーの風呂
哲人セネカは機会に恵まれ、古代の英雄スキーピオーの別荘に泊まります。没後二五〇年以上経ってからのこと。スキーピオーは宿敵カルタゴを破ったローマの将軍です。 セネカはこの別荘の風呂場を見て感動します。現代の贅を尽くした大浴場と異なる静謐さを... -
ラテン語格言
Necessarium est parvo adsuescere.
「ネケッサーリウム・エスト・パルウォー・アドスエスケレ」と読みます。 necessarium は「必要な」を意味する第一・第二変化形容詞、中性単数主格です。この文の補語になります。 parvo は「少ない、僅かの」を意味する第一・第二変化形容詞 parvus, -a, ...