ホラーティウス– tag –
-
ラテン語格言
Ignoscent, si quid peccavero stultus, amici.
「イグノースケント・シー・クゥィド・ペッカーウェロー・ストゥルトゥス・アミーキー」と読みます。 ignoscentは「許す」を意味する第3変化動詞ignoscō,-ere の直説法・能動態・未来、3人称複数です。主語は文末のamīcīです。 sīは「もしも」を意味する接... -
ラテン語格言
Non possidentem multa vocaveris recte beatum.
「ノーン・ポッシデンテム・ムルタ・ウォカーウェリス・レクテー・ベアートゥム」と読みます。 possidentemは「所有する」を意味する第2変化動詞possideoの現在分詞、男性・単数・対格です。 multaは「多くの」を意味する第1・第2変化形容詞multus,-a,-um... -
西洋古典
世紀祭の歌:ホラーティウス
CARMEN SAECVLARE Phoebe silvarumque potens Diana, lucidum caeli decus, o colendi semper et culti, date quae precamur tempore sacro, quo Sibyllini monuere versus 5 virgines lectas puerosque castos dis, quibus septem placuere colles, dicer... -
訳と解説
「春の訪れ」:ホラーティウス
ホラーティウスの『詩集』4.7のラテン語と訳をご紹介します。 VII Diffugere nives, redeunt iam gramina campis arboribus comae; mutat terra vices et decrescentia ripas flumina praetereunt; Gratia cum Nymphis geminisque sororibus audet 5 ducer... -
訳と解説
「ホラーティウスの自負」(carmina 3.30)
ホラーティウスの『詩集』3.30のラテン語と訳をご紹介します。 XXX Exegi monumentum aere perennius regalique situ pyramidum altius, quod non imber edax, non Aquilo inpotens possit diruere aut innumerabilis annorum series et fuga temporum. 5 ... -
訳と解説
「私は今日を生きた」:ホラーティウス
ホラーティウスの『詩集』3.29のラテン語と訳の一部をご紹介します。 XXIX Tyrrhena regum progenies, tibi non ante verso lene merum cado cum flore, Maecenas, rosarum et pressa tuis balanus capillis iamdudum apud me est: eripe te morae 5i nec ... -
西洋古典
「ホラーティウスの運命観」
ホラティウスは、Necessitasを「死の定め」という意味で用いています。身分の上下を問わず、死は確実に訪れます。富や財産は追求しても空しい対象でしかなく、追い求めるとかえって、「恐怖」、「脅し」、「苦悩」に苛まれます。 では、詩人にとってかけが... -
訳と解説
「死の直前に大理石を切り出す」:ホラーティウス
(C.2.18訳) XVIII Non ebur neque aureum mea renidet in domo lacunar; non trabes Hymettiae premunt columnas ultima recisas Africa, neque Attali 5 ignotus heres regiam occupavi, nec Laconicas mihi trahunt honestae purpuras clientae. At fi... -
西洋古典
「黄金の中庸」:ホラーティウス
ホラーティウスは、死という逃れられない定めについて、また人生の無常について、繰り返し説いています。そこから、権力や富への過度の欲望にとらわれるべきでないこと、今ある質素な暮らしに満足し、「今日この日を楽しめ」と歌うのです。 ある意味で、エ...