不規則動詞

  • URLをコピーしました!

ラテン語の不規則動詞の数は全部で十もありません。いずれも、よくお目にかかる重要な単語ばかりです。

sum「である」(不定法 esse

現在 未完了過去 未来
単数 複数 単数 複数 単数 複数
一人称 sum sumus eram erāmus erō erimus
二人称 es estis eras erātis eris eritis
三人称 est sunt erat erant erit erunt

 

possum「できる」(不定法 posse

現在 未完了過去 未来
単数 複数 単数 複数 単数 複数
一人称 possum possumus poteram poterāmus poterō poterimus
二人称 potes potestis poterās poterātis poteris poteritis
三人称 potest possunt poterat poterant poterit poterunt

 

「与える」(不定法dare

現在 未完了過去 未来
単数 複数 単数 複数 単数 複数
一人称 damus dabam dabāmus dabō dabimus
二人称 dās datis dabās dabātis dabis dabitis
三人称 dat dant dabat dabant dabit dabunt

 

「行く」(不定法īre

現在 未完了過去 未来
単数 複数 単数 複数 単数 複数
一人称 īmus ībam ībāmus ībō ībimus
二人称 īs ītis ībās ībātis ībis ībitis
三人称 it eunt ībat ībant ībit ībunt

 

volō「欲する」(不定法velle

現在 未完了過去 未来
単数 複数 単数 複数 単数 複数
一人称 volō volumus volēbam volēbāmus volam volēmus
二人称 vīs vultis volēbās volēbātis volēs volētis
三人称 vult volunt volēbat volēbant volet volent

 

nōlō「欲しない」(不定法nolle

現在 未完了過去 未来
単数 複数 単数 複数 単数 複数
一人称 nōlō nōlumus nōlēbam nōlēbāmus nōlam nōlēmus
二人称 nōn vīs nōn vultis nōlēbās nōlēbātis nōlēs nōlētis
三人称 nōn vult nōlunt nōlēbat nōlēbant nōlet nōlent

 

mālō「むしろ欲する」(不定法malle

現在 未完了過去 未来
単数 複数 単数 複数 単数 複数
一人称 mālō mālumus mālēbam mālēbāmus mālam mālēmus
二人称 māvīs māvultis mālēbās mālēbātis mālēs mālētis
三人称 māvult mālunt mālēbat mālēbant mālet mālent

 

ferō「運ぶ」(不定法ferre

現在 未完了過去 未来
単数 複数 単数 複数 単数 複数
一人称 ferō ferimus ferēbam ferēbāmus feram ferēmus
二人称 fers fertis ferēbās ferēbātis ferēs ferētis
三人称 fert ferunt ferēbat ferēbant feret ferent

 

fīō「なる、生じる」(不定法fierī

現在 未完了過去 未来
単数 複数 単数 複数 単数 複数
一人称 fīō fīmus fīēbam fīēbāmus fīam fīēmus
二人称 fīs fītis fīēbās fīēbātis fīēs fīētis
三人称 fit fīunt fīēbat fīēbant fīet fīent

 

不規則動詞の命令法

sumも含め、それぞれの命令法(能動態)をまとめておきます。よく使われるのは、二人称単数・現在です(太字の部分)。これをまず覚えます。

二人称 三人称
単数 複数 単数 複数
sum 現在 es este
未来 estō estōte estō suntō
現在 date
未来 datō datōte datō dantō
現在 ī īte
未来 ītō ītōte ītō euntō
nōlō 現在 nōlī nōlīte
未来 nōlītō nōlītōte nōlītō nōluntō
ferō 現在 fer ferte
未来 fertō fertōte fertō feruntō

 

不規則動詞の例文

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ラテン語愛好家。京都大学助手、京都工芸繊維大学助教授を経て、現在学校法人北白川学園理事長。北白川幼稚園園長。私塾「山の学校」代表。FF8その他ラテン語の訳詩、西洋古典文学の翻訳。キケロー「神々の本性について」、プラウトゥス「カシナ」、テレンティウス「兄弟」、ネポス「英雄伝」等。単著に「ローマ人の名言88」(牧野出版)、「しっかり学ぶ初級ラテン語」、「ラテン語を読む─キケロー「スキーピオーの夢」」(ベレ出版)、「お山の幼稚園で育つ」(世界思想社)。

目次