taro– Author –
taro
-
ラテン語格言
Animae dimidium meae.
「アニマエ・ディーミディウム・メアエ」と読みます。 Animae は anima,-ae f.(心、魂) の単数・属格です。dīmidiumにかかります。 dīmidium はdīmidium,-ī n.(半分)の単数・主格です。 meae は1人称単数の所有形容詞 meus,-a,-um の女性・単数・属格... -
ラテン語格言
Animi bonum animus inveniat.
「アニミー・ボヌム・アニムス・インウェニアト」と読みます。 animī は「魂、心」を意味する animus,-ī m. の単数・属格で bonum にかかります。 bonum は「善」を意味するbonum,-ī n.の単数・対格です。 animus は第2変化名詞animus,-ī m.の単数・主格で... -
ラテン語格言
Amor tussisque non celantur.
オウィディウス 語彙と文法 「アモル・トゥッシスクゥェ・ノーン・ケーラントゥル」と読みます。amor は「愛、恋」を意味する第3変化名詞 amor,amōris m.の単数・主格で、文の主語です。tussis は「咳(せき)」を意味する第3変化名詞 tussis,-is f. の単... -
ラテン語格言
Amoris vulnus idem sanat, qui facit.
「アモーリス・ウルヌス・イーデム・サーナト・クゥィー・ファキト」と読みます。 amōrisは「恋」を意味する第3変化名詞amor,-ōris m.の単数・属格でvulnusにかかります。 vulnusは「傷」を意味する第3変化名詞vulnus,-eris n.の単数・対格です。sānatの目... -
ラテン語格言
Amor ex oculis oriens in pectus cadit.
「アモル・エクス・オクリース・オリエンス・イン・ペクトゥス・カディト」と発音します。 amor は「愛」を意味する第3変化名詞 amor,amōris m.の単数・主格です。 oculīs は「目」を意味する第2変化名詞 oculus,-ī m. の複数奪格です。ex oculīsで、「目... -
ラテン語格言
Amicus omnium amicus nullorum.
「アミークス・オムニウム・アミークス・ヌッロールム」と読みます。 amīcus は「友」を意味する第2変化名詞amīcus,ī m.の単数・主格です。 omnium は「すべての」を意味する第3変化形容詞 omnis,-e の男性・複数・属格で amīcus にかかります。この文では... -
ラテン語入門
代名詞的形容詞
代名詞的形容詞とよばれるもの 1. alius,-a,-ud 他の(other)2. alter,-era,-erum (2つのうち)他方の(other of two)3. neuter,-tra,-trum (2つのうち)どちらも~ない(neither)4. nullus,-a,-um 誰(何)も~ない(no)5. sōlus,-a,-um ただ1人... -
ラテン語格言
Amori finem tempus, non animus facit.
「アモーリー・フィーネム・テンプス・ノーン・アニムス・ファキト」と読みます。 amori は「愛」を意味する第3変化名詞 amor,-ōris m. の単数・与格です。 fīnem は「終わり、端」を意味する第3変化名詞 fīnis,-is c. の単数・対格です。c.はcommon(もし... -
ラテン語格言
Apes non sibi mellificant.
「アペース・ノーン・シビ・メッリフィカント」と読みます。apēsは「蜜蜂」を意味する第3変化名詞apis,-is m. の複数・主格です。文の主語です。sibi は3人称の再帰代名詞の複数・与格です(「利害関係の与格」)。「自分のために」と訳します。「自分」と...