taro– Author –
taro
-
ラテン語格言
Ingenium mala saepe movent.
「インゲニウム・マラ・サエペ・モウェント」と読みます。 ingenium は「才能」を意味する第2変化名詞 ingenium,-ī n.の単数・対格です。moventの目的語です。 mala は「不幸」を意味する第2変化中性名詞 malum,-ī n. の複数・主格です。 saepe は「しばし... -
ラテン語格言
Mortui non mordent.
「モルトゥイー・ノーン・モルデント」と読みます。mortuī は「死んでいる」を意味する第1・第2変化形容詞 mortuus,-a,-um の男性・複数・主格です。名詞的に用いられ、「死んだ者たちは」と訳せます。nōnは「~でない」。mordentを否定します。mordent は... -
ラテン語格言
Ipsa quidem pretium virtus sibi.
「イプサ・クィデム・プレティウム・ウィルトゥース・シビ」と読みます。ipsa はvirtūs にかかる強意形容詞ipse,-a,-umの女性・単数・主格です。quidem は「まったく、たしかに」を意味する副詞です。pretium は「ほうび、報酬」を意味する第2変化名詞pret... -
ラテン語格言
Nihil est annis velocius.
「ニヒル・エスト・アッニース・ウェーローキウス」と読みます。 nihil は英語の nothing にあたる名詞です。中性・単数・主格として、この文の主語になります。 annis は「年」を意味する第二変化男性名詞 annus の複数奪格です。この奪格は比較の奪格と... -
ラテン語格言
Montani semper liberi.
「モンターニー・センペル・リーベリー」と読みます。 montānī は「山の」を意味する第1・第2変化形容詞 montānus,-a,-umの男性・複数・主格です。 ここでは「山の人々(住人)」という意味で使われています。形容詞の名詞的用法です。 semper は「常に」... -
ラテン語格言
O matre pulchra filia pulchrior.
「オー・マートレ・プルクラー・フィーリア・プルクリオル」と読みます。 mātre は「母」を意味する第3変化女性名詞 māter,-tris f. の単数・奪格です(「比較の奪格」)。 ラテン語の場合、比較の対象「~よりも」に相当する単語は奪格で表すことができま... -
ラテン語格言
Maxima debetur puero reverentia.
「マクシマ・デーベートゥル・プエロー・レウェレンティア」と読みます。 maxima は 第1・第2変化形容詞magnus,-a,-um(大きい)の最上級、女性・単数・主格です。 reverentiaにかかります。 dēbētur は「義務として払うべきである」を意味する第2変化動詞... -
西洋古典
人の世に注ぐ涙:ウェルギリウス『アエネーイス』
Sunt lacrimae rerum et mentem mortalia tangunt. ウェルギリウス『アエネイス』1.462 「ここにも人の世に注ぐ涙があり、人間の苦しみは人の心を打つ」(岡道男、高橋宏幸訳) このラテン語のうち res については「人の世」と解釈され、また、mortalia を... -
ラテン語格言
Perfer, obdura.
「ペルフェル・オブドゥーラー」と読みます。 perfer は「耐える」を意味する不規則動詞 perferō,-ferre の命令法・能動態・現在、2人称単数です。 obdūrā は「持ちこたえる」を意味する第1変化動詞 obdūrō,-āre の同じく命令法・能動態・現在、2人称単数...