セネカ– tag –
-
ラテン語格言
Aequat omnes cinis.
セネカ 語彙と文法 「アエクゥァト・オムネース・キニス」と読みます。aequat は「等しくする」を意味する第1変化動詞 aequō,-āre の直説法・能動態・現在、3人称単数です。omnēs は「すべて」を意味する第3変化形容詞 omnis,-e の男性・複数・対格です。... -
西洋古典
Ars longa vita brevis. 芸術は長く人生は短し
セネカ タイトルのラテン語は、日本語では「芸術は長く人生は短し」という表現で知られます。元はギリシャの医聖ヒポクラテスの言葉でしたが、ローマの哲人セネカがラテン語に訳し、『人生の短さについて』の中で紹介しました。本来の意味は「少年老い易く... -
英語とラテン語
芸術と技術
芸術と技術 「芸術」という言葉は、art (アート)の訳語として明治時代に生まれたが、カタカナの「アート」とともに今ではすっかり日本語の中にとけ込んでいる 。 「芸術」に関する英語の格言に、Art is long, life is short. がある。一般に「芸術は長し... -
ラテン語格言
Ab honesto virum bonum nihil deterret.
「アブ・ホネストー・ウィルム・ボヌム・ニヒル・デーテッレト」と読みます。 ab は「<奪格>から」を意味する前置詞です。āと同じ意味ですが、母音とhの前ではabの形が用いられます。 honestō は第1・第2変化形容詞honestus,-a,-um(高潔な)の中性・単... -
ラテン語格言
Quia homines amplius oculis quam auribus credunt.
「クゥィア・ホミネース・アンプリウス・オクリース・クゥァム・アウリブス・クレードゥント」と読みます。 quia は接続詞で理由を表します。「というのは・・・だから」と訳せます。 hominēs は「人間」を意味する第3変化名詞 homō,hominis c. の複数・主... -
訳と解説
セネカ『倫理書簡集』1.1を読む:人生はこぼれ落ちる
セネカの『倫理書簡集』 [1] (1) Ita fac, mī Lūcīlī: (2) vindicā tē tibi, et tempus quod adhūc aut auferēbātur aut subripiēbātur aut excidēbat collige et servā. (3) Persuādē tibi hoc sīc esse ut scrībō: quaedam tempora ēripiuntur nōbīs, qu... -
ラテン語格言
Natura semina nobis scientiae dedit; scientiam non dedit.
セネカ 語彙と文法 「ナートゥーラ・セーミナ・ノービース・スキエンティアエ・デディト・スキエンティアム・ノーン・デディト」と読みます。マクロンをつけると、Nātūra sēmina nōbīs scientiae dedit. です。nātūraは「自然」を意味する第1変化名詞 nātū... -
ラテン語格言
Noli huic tranquillitati confidere.
「ノーリー・フイーク・トランクゥィッリターティー・コンフィーデレ」と読みます。 noli は禁止の命令文を作る言葉(nōlōの命令法・能動態・現在、2人称単数)で、<不定法>をするな、と訳せます。 この文でいえば、その不定法はconfidereです。 huicは... -
ラテン語格言
Vita, si scias uti, longa est.
語彙と文法 「ウィータ・シー・スキアース・ウーティー・ロンガ・エスト」と読みます。 vītaは「人生」を意味する第1変化女性名詞、単数・主格です。 sīは「もし」を意味する接続詞です。接続法の動詞(sciās)を伴い、「観念的条件文」を導きます。 sciās...