法– tag –
-
ラテン語格言
Ignorantia legis neminem excusat.
「イグノーランティア・レーギス・ネーミネム・エクスクーサト」と読みます。 ignōrantiaは「無知、不知」を意味する第1変化名詞ignōrantia,-ae f.の単数・主格です。 lēgisは「法、法律」を意味する第3変化名詞lex,lēgis f.の単数・属格です。Ignōrantia... -
ラテン語格言
Ubi leges valent, ibi populus liber potest valere.
「ウビ・レーゲース・ウァレント・イビ・ポプルス・リーベル・ポテスト・ウァレーレ」と読みます。 Ubi は「~ところの場所で」を意味する関係副詞とも「~するとき」を意味する接続詞ともとれます。前者の場合、ibiは「その場所で」、後者の場合、「その... -
ラテン語格言
Dura lex sed lex.
「ドゥーラ・レクス・セド・レクス」と読みます。 dūra は「厳しい」を意味する第1・第2変化形容詞 dūrus,-a,-um の女性・単数・主格です。lexにかかります。 lex は「法律」を意味する第3変化名詞lex,lēgis f.の単数・主格です。なお、lexをlēxとする辞書... -
ラテン語格言
Quid faciant leges ubi sola pecunia regnat?
「クゥィド・ファキアント・レーゲース・ウビ・ソーラ・ペクーニア・レグナト」と読みます。 Quid は疑問代名詞 quis の中性・単数・対格です。faciant の目的語になっています。 faciant は「なす、行う」の意味を持つ動詞 facio の接続法・現在・3人称複... -
ラテン語格言
Mens et animus et consilium et sententia civitatis posita est in legibus.
「メンス・エト・アニムス・エト・コンシリウム・エト・センテンティア・キーウィターティス・ポシタ・エスト・イン・レーギブス」と読みます。 mensは「精神」を意味する第3変化名詞mens,mentis .fの単数・主格です。 animusは「心」を意味する第2変化名... -
西洋古典
カルタゴ人の都づくり:ウェルギリウス『アエネーイス』
Aen.1.423-436 建設中のカルタゴを眺める主人公。その目に映った都の様子は以下のように描かれています。 Instant ardentes Tyrii pars ducere muros, molirique arcem et manibus subvolvere saxa, pars optare locum tecto et concludere sulco. 425 [Iu...
1