ローマ– tag –
-
Roma die uno non aedificata est.
「ローマ・ディエー・ウーノー・ノーン・アエディフィカータ・エスト」と読みます。 Rōma は古代ローマのことです。第1変化名詞 Rōma,-ae f.の単数・主格です。 diē は「日」を意味する第5変化名詞 diēs,-ēī m.f. の単数・奪格です。この文では男性名詞と... -
Roma caput mundi.
「ローマ・カプト・ムンディー」と読みます。 Romaは「ローマ」を意味する第1変化女性名詞、単数・主格です。 caputは「頭、首都」を意味する第3変化中性名詞、単数・主格です。 mundiは「世界」を意味する第2変化男性名詞mundusの単数・属格です。 「ロー... -
私は生きた
Conscientia bene actae vitae jucundissima est. 立派に生きた人生の自覚はもっともすばらしいものだ これは、キケローの『老年について』に見られる言葉です。平たく言えば、死ぬときに「我人生に悔いなし」(Quod potui perfeci.)と言い切れることが... -
Paulo majora canamus.
「パウロー・マイヨラ・カナームス」と読みます。 paulo は「少し」を意味する副詞です。 majora は「より大きな」を意味する第1・第2変化形容詞 magnus,-a,-um の比較級 major,-usの中性・複数・対格です。 canamus は「歌う」を意味する第3変化動詞 cano... -
Urbem marmoream relinquo, quam latericiam accepi.
「ウルベム・マルモレアム・レリンクォー・クァム・ラテリーキアム・アッケーピー」と読みます。 urbem は「都市、都」を意味する第三変化女性名詞 urbs の単数対格です。 marmoream は「大理石の」を意味する第一・第二変化形容詞 marmoreus, -a, -um の...
1