ラテン語入門– category –
-
ラテン語入門
ラテン語の文字と発音
1文字につき1発音が原則です。古典期のラテン語のアルファベットは次に示すとおり23文字しかなく、英語にくらべるとJ, U, Wの3つがありませんでした。 Iは母音i, īの音と半母音jの音を表しますが、後者の発音を表すため、中世に入りJの文字が導入されまし... -
ラテン語入門
ラテン語の第3変化名詞
第3変化名詞 第3変化名詞には子音幹名詞とi幹名詞の2種類があります。 覚えるべき変化表は4つあります。「子音幹名詞」としてhomō(人間)と genus(種類)、「i幹名詞」としてignis(火)とanimal(動物)です。 第3変化名詞については、『しっかり学ぶ初... -
ラテン語入門
Q. 第1変化名詞の変化を覚えるには?
第1変化名詞の変化を覚える rosa (バラ)の変化を覚えます。 単数・主格 rosa単数・呼格 rosa単数・属格 rosae単数・与格 rosae単数・対格 rosam単数・奪格 rosā複数・主格 rosae複数・属格 rosārum複数・与格 rosīs複数・対格 rosās複数・奪格... -
ラテン語入門
属格のさまざまな用法
ラテン語の属格の用法 属格(ぞっかく)は英語の所有格と基本的に同じです。ただし、英語の所有格以外にも様々な用法があります。主だった用法と訳し方のコツをまとめます。 所有の属格 属格の一番よく見られる用法が「所有の属格」です(英語の所有格のは... -
ラテン語入門
完了分詞の訳し方
完了分詞の訳し方がよくわかりません。「述語的用法」、「属性的用法」の区別も含めて教えて下さい。 具体例を見てみましょう。 1. Virtūs laudāta crescit. 美徳は賞賛されて成長する。2. Litterae scriptae manent. 書かれた文字はとどまる。 1は述語... -
ラテン語入門
sum で作文
sum (私は~です)を使って文を作りましょう。 第1・第2変化形容詞 beātus,-a,-um (幸福な)を例に取ると、男性の場合、Sum beātus. ないしは Beātus sum. とすると、I am happy.の意味になります。 女性の場合、Sum beāta. ないしは Beāta sum. です。 ... -
ラテン語入門
奪格のさまざまな用法
奪格のさまざまな用法 奪格の用法は多岐にわたります。 分離の奪格 「~から」と訳せます。英語のfromに相当する前置詞ā (ab)と奪格で表される場合が多いですが、奪格単独で同じ意味を表すことがあります(ab は母音と h, abs は特に tē の前で用いられる... -
ラテン語入門
絶対的奪格
絶対的奪格(ablative absolute)とは 奪格に置かれた名詞Aとそれを修飾する語句B(名詞、現在分詞、完了分詞、形容詞など)との組み合わせで「絶対的奪格」と呼ばれる表現を作ります。AとBは主語と述語の関係に置かれます。パッと見てすぐに意味が取れな... -
ラテン語入門
ラテン語のアクセント
ラテン語のアクセント ラテン語のアクセントのルール 2音節以上からなる単語の場合、単語の後ろから数えて2つめ、ないし3つめの音節にアクセントをつける。 1音節の単語の場合 たとえば、pēs(ペース:足)や ōs(オース:口)は、その音節にアクセン...