動名詞– tag –
-
ラテン語格言
Scribendi recte sapere est et principium et fons.
「スクリーベンディー・レクテー・サペレ・エスト・エト・プリンキピウム・エト・フォンス」と読みます。 scrībendī は「書く」を意味する第3変化動詞 scrībō,-ere の動名詞、単数・属格です。principium と fons にかかります。 rectē は「正しく」を意味... -
ラテン語格言
Nihil agendo homines male agere discunt.
語彙と文法 「ニヒル・アゲンドー・ホミネース・マレ・アゲレ・ディスクント」と読みます。nihil は代名詞的形容詞・中性・単数・対格です。英語の nothing に対応する言葉で agendō の目的語になっています。agendō は「行う」を意味する第3変化動詞 agō,... -
ラテン語格言
Multae sunt causae bibendi. 飲む理由はたくさんある
語彙と文法 読みは、「ムルタエ・スント・カウサエ・ビベンディー」。multae は「多くの」を意味する第1・第2変化形容詞multus,-a,-um の女性・複数・主格で、causae にかかります。sunt はこの文の動詞で、主語は causae です。「~がある」という意味に...
12