-
-
Numquam periculum sine periculo vincemus.
2018/10/11 危険, 虎穴に入らずんば虎児をえず, 論語
「ヌンクァム・ペリークルム・シネ・ペリークロー・ウィンケームス」と読みます。 numquamは「決して~ない」を意味する副詞です。 perīculumはperīculum,-ī n.(危険)。の中性・ ...
-
-
Res, non verba. 不言実行
表題のラテン語は三語だけでなりたちます。表題の別形として Facta, non verba.も知られます。辞書で引くだけで意味が簡単に取れそうに見えますが、ヒントがないと意外に難しいラテン語です。A, ...
-
-
Ne fronti crede.
「ネー・フロンティー・クレーデ」と読みます。 nē は命令法の動詞(この文だと crēde)と一緒に用いて「~するな」という禁止の命令を表します。 ただし、「禁止の命令」は、Nōlī frontī c ...
-
-
Probitas laudatur et alget.
「プロビタース・ラウダートゥル・エト・アルゲト」と読みます。 Probitāsは第3変化名詞 probitās,-ātis f.(誠実、正直)の単数・主格で、文の主語です。 laudāturはlaud ...