MENU
  • ラテン語入門
  • ラテン語講習会
  • ラテン語格言
  • ラテン語の辞書・教科書
  • 英語とラテン語
  • 西洋古典
  • メール
ラテン語の独習を支援するサイトです。1000を超えるラテン語の名言名句の解説、ラテン語講習会のご案内、西洋古典の紹介など、ラテン語に関する情報満載です。ラテン語文法を学べば、あなたもカエサルやウェルギリウスの作品を原文で読むことが可能です。
山下太郎のラテン語入門
  • ラテン語入門
  • ラテン語講習会
  • ラテン語格言
  • ラテン語の辞書・教科書
  • 英語とラテン語
  • 西洋古典
  • メール
山下太郎のラテン語入門
  • ラテン語入門
  • ラテン語講習会
  • ラテン語格言
  • ラテン語の辞書・教科書
  • 英語とラテン語
  • 西洋古典
  • メール
  1. ホーム
  2. 形容詞の副詞的用法

形容詞の副詞的用法– tag –

  • しっかり学ぶ初級ラテン語
    ラテン語入門

    ラテン語の副詞

    ラテン語の副詞 副詞は、形容詞を基にして作られる場合と、それ以外の方法で作られる場合に分けることができます。 ラテン語の副詞の分類 1 第1・第2変化形容詞から作られる副詞 (1) 男性・単数・属格の語尾 -īを -ēにかえる例: 形容詞副詞certus ...
    2023年6月4日
  • しっかり学ぶ初級ラテン語
    ラテン語入門のQ&A

    Q. 形容詞の副詞的用法とは?

    形容詞の副詞的用法について Q. 「形容詞の副詞的用法」がよくわかりません。 A. 日本語の例で考えてみましょう。 日本語の場合、「美しい」「花が」「咲く」と言いますが、「花が」「美しい」「咲く」とは言いません。 ところが、ラテン語の場合、「花が...
    2020年5月13日
  • ラテン語格言

    Duas tantum res anxius optat, panem et circenses.

    「ドゥアース・タントゥム・レース・アンクシウス・オプタト・パーネム・エト・キルケンセース」と読みます。duās は数字の2を意味する基数詞 duo,-ae,-o の女性・複数・対格です。rēs にかかります。tantum は英語の only に相当する副詞です。「ただ、~...
    2018年10月15日
1
ラテン語を学ぶ
ラテン語の夕べ

ラテン語の夕べは毎月開催。

ラテン語講習会

ラテン語講習会も毎月開催。

 

おすすめの教科書

しっかり学ぶ初級ラテン語 (Basic Language Learning Series)解答と解説つきの教科書です。

人気記事
  • ラテン語格言50選
  • しっかり学ぶ初級ラテン語
    ラテン語の文字と発音
  • Carpe diem. カルペディエム:一日の花を摘め
  • ラテン語格言50選(2)
    ラテン語格言50選(2)
  • しっかり学ぶ初級ラテン語
    ラテン語の格変化
ラテン語を読む

ラテン語を読む キケロ―「スキーピオーの夢」(ベレ出版)

ラテン語格言50選
ギリシャ語・ラテン語の学校
山の学校の建物

山の学校

京都の私塾山の学校

山の学校は学校法人北白川学園による小学生から大人を対象とした学びの場です。ゼミ形式のクラス、語学クラスも充実。

サイト内検索

© 山下太郎のラテン語入門.