-
-
In vino veritas.
「イン・ウィーノー・ウェーリタース」と読みます。 Inは奪格支配の前置詞です。「<奪格>において」と訳せます。 vīnō は「葡萄酒、酒」を意味する第2変化名詞 vīnum,-ī n. の単数・奪格で ...
-
-
Ex Africa semper aliquid novi.
2020/10/14 大プリーニウス
「エクス・アーフリカー・センペル・アリクゥィド・ノウィー」と読みます。 ex は「~から」を意味する前置詞で、奪格を支配します。 AfricāはAfrica,-ae f.(アフリカ)の単数・奪格です。 ...
-
-
In oculis animus habitat. 目に心は宿る
2020/10/27 大プリーニウス
In oculis animus habitat.これは大プリーニウスの言葉です。「目は心の窓」や「目は口ほどにものを言う」など、日本語にも似た表現があります。時代や国が違っても、考えること、感じるこ ...
-
-
Vino aluntur vires, sanguis, calorque hominum.
「ウィーノー・アルントゥル・ウィーレース・サングイス・カロルクエ・ホミヌム」と読みます。 vino は「酒」を意味する第二変化中性名詞 vinum の単数・奪格です。「酒によって」と訳せます。 alu ...