-
-
Di a nullo videntur, ipsi autem omnia vident.
「ディー・アー・ヌッロー・ウィデントゥル・イプシー・アウテム・オムニア・ウィデント」と読みます。 dī は「神」を意味する第2変化名詞 deus,-ī m. の複数主格です。 nullō は「何の~も ...
-
-
Avarus ipse miseriae causa est suae.
「アウァールス・イプセ・ミセリアエ・カウサ・エスト・スアエ」と読みます。 avārus は「貪欲な」を意味する第1・第2変化形容詞avārus,-a,-umの男性・単数・主格ですが、ここでは名詞扱いさ ...
-
-
Multi multa sapiunt, et se ipsos nesciunt.
「ムルティー・ムルタ・サピウント・エト・セー・イプソース・ネスキウント」と読みます。 multi は「多くの」を意味する第一・第二変化形容詞 multus, -a, -um の男性・複数・主格です。 ...