-
-
Ars longa vita brevis.
「アルス・ロンガ・ウィータ・ブレウィス」と読みます。 ars はars,artis f.(技術)の単数・主格で、文の主語です。英語で art ですが、ラテン語のarsは「人間の技」、「技術」という意味 ...
-
-
Optima medicina temperantia est.
2014/2/21 医術
「オプティマ・メディキーナ・テンペランティア・エスト」と読みます。 optimaは「最善の」を意味する第1・第2変化形容詞 optimus,-a,-um (bonusの最上級)の女性・単数・主格です。 ...
-
-
Ars longa, vita brevis. 芸術は長く人生は短い
「芸術」という言葉は、art (アート)の訳語として明治時代に生まれましたが、カタカナの「アート」とともに今ではすっかり日本語の中にとけ込んでいます 。 「芸術」に関する英語の格言に、Art is l ...