-
-
『農耕詩』における独創性の問題
2016/8/9
『農耕詩』における独創性の問題 山下太郎 序章 ウェルギリウス(前70―前19)の『農耕詩』は、2188行からなる教訓詩であるが、そのうち約半分は、農耕の教えとは一見無関係とも思えるような「脱線話」( ...
-
-
THE UNITY OF TERENCE'S ADELPHOE
2016/8/9
THE UNITY OF TERENCE'S ADELPHOE Taro Yamashita Kyoto Institute of Technology Matsugasaki, 606 Kyoto, ...
-
-
The Originality of Georgics: Interpretation of "Praise of the Country Life" (summary)
2016/8/9
The Originality of Georgics: Interpretation of "Praise of the Country Life" Taro YAMASHITA Virgil pr ...
-
-
Virgil's Georgics: A mission for a man living in civilization (summary)
2016/8/9
A Summary Virgil's Georgics: A mission for a man living in civilization Taro YAMASHITA It is well ...
-
-
The Image of Gold in Classical Antiquity: The Theme of Golden Age in Lucretius and Virgil
2016/8/9
The Image of Gold in Classical Antiquity:The Theme of Golden Age in Lucretius and Virgil Taro YAMASH ...
-
-
ウェルギリウスの歴史叙述-『アエネイス』第6巻の解釈を中心として-
2016/8/9
ウェルギリウスの歴史叙述-『アエネイス』第6巻の解釈を中心として- 1 はじめに 『アエネイス』第6巻の冒頭において,主人公アエネアスはヘレヌスの指示した通り(3.453ff.),シビュッラの予言を求 ...
-
-
『農耕詩』の独創性-「アリスタエウス物語」の解釈をめぐって-
2016/8/9
ウェルギリウス(以下Verg.)の『農耕詩』(以下Geo.)第4巻後半のいわゆる「アリスタエウス物語」(4.315-558)ではおよそ次のような物語が語られている (1).牧人アリスタエウスは飼って ...