MENU
  • ラテン語入門
  • ラテン語講習会
  • ラテン語格言
  • 英語とラテン語
  • 西洋古典
  • メール
ラテン語の独習を支援するサイトです。1000を超える名言名句の解説など。
山下太郎のラテン語入門
  • ラテン語入門
  • ラテン語講習会
  • ラテン語格言
  • 英語とラテン語
  • 西洋古典
  • メール
山下太郎のラテン語入門
  • ラテン語入門
  • ラテン語講習会
  • ラテン語格言
  • 英語とラテン語
  • 西洋古典
  • メール
  1. ホーム
  2. 言論

言論– tag –

  • ラテン語格言

    Cum tacent, clamant.

    「クム・タケント・クラーマント」と読みます。 cum は英語の when や as と同様、時を表す従属文を導きます。 tacent は「黙る」という意味の第2変化動詞 taceō,-ēre の直説法・能動態・現在、3人称複数です。 主語は書かれていません。動詞の形から英語...
    2018年10月12日
  • エッセイ

    天声人語

    Vox populi vox dei.というラテン語があります(リンク先に文法の説明があります)。 表題をそのまま訳すと「民衆の声は神の声(である)」となります。「天声人語」という表現はこのラテン語を元にしているようです。vox populi が「民の声」、vox dei が...
    2011年9月4日
1
サイト内検索

© 山下太郎のラテン語入門.