MENU
ラテン語入門
ラテン語講習会
ラテン語格言
英語とラテン語
西洋古典
メール
ラテン語の独習を支援するサイトです。1000を超える名言名句の解説など。
山下太郎のラテン語入門
ラテン語入門
ラテン語講習会
ラテン語格言
英語とラテン語
西洋古典
メール
山下太郎のラテン語入門
ラテン語入門
ラテン語講習会
ラテン語格言
英語とラテン語
西洋古典
メール
ホーム
沈黙すること
沈黙すること
– tag –
ラテン語格言
Tacere qui nescit, nescit loqui.
「タケーレ・クィー・ネスキト・ネスキト・ロクィー」と読みます。 tacēreは「沈黙する」を意味する第2変化動詞taceō,-ēre の不定法・能動態・現在です。 quī は関係代名詞。男性・単数・主格です。先行詞は省略され、「~する者は」と訳せます。 nescitは...
2023年1月7日
1
閉じる