下記の要領でオンラインの「ラテン文学の夕べ」を開催します(「山の学校」主催)。
場所 zoom
講師:山下太郎
日時:2月25日(土)20:00〜21:30
ローマの作家はギリシャ文学を手本とし、新たな作品を次々に創造していきました(ヘレニズム文化の特徴である「創造的模倣」の継承)。共和制末期のルクレーティウス、黄金時代を飾るウェルギリウスやホラーティウスといったローマを代表する詩人たちは、新境地開拓の自負を自らの言葉で明確に表現しました。それらを読み解くことで、今から2千年前のローマ文学を理解する一つの視点を得たいと思います。
備考
アーカイブのご案内
参加希望者はフォームメールでお申し込みください。
題名は「ラテン語の夕べ受講希望」とし、メッセージ本文にラテン語学習歴を簡単にお書きください。
申し込み状況を確認の上、受講可能かどうかお返事いたします(一日以内)。
受講可能の場合開講日までに下記口座いずれかに講習料をお振り込み下さい。
入金確認のメールはお出ししませんが、領収書が必要な方は別途お申し出下さい。
京都中央信用金庫 銀閣寺支店 普通 2217927
名義:学校法人北白川学園 理事長山下太郎
ゆうちょ銀行 00990-0-207268
加入者名:学校法人北白川学園
コメント