2022-06-11 古典語の夕べ

下記の要領でオンラインの「古典語の夕べ」を開催します。終了

両講座とも、4,5月分とともに動画視聴が可能です(各3,500円)。

日時 6月11日(土曜日)
前半:18:00-19:30 ギリシャ語の夕べ──古典ギリシャ語の学び方──
古典ギリシャ語の学習法についてお話しします。
担当:広川直幸

後半: 20:00-21:30 ラテン語の夕べ──ラテン語の格言を楽しむ──
ラテン語の格言をご紹介し、ラテン語の学び方のヒントをお伝えします。
担当:山下太郎

※いずれも講義形式です(zoomによる)。片方だけの参加も可。

録画: 当日の講義内容は録画し、参加された方には後でご視聴いただけるようにいたします。
備考: どちらの講義も、質問があれば前もってお受けし、当日可能な範囲でお返事できるようにいたします。
申込: 参加希望の方は、講義名明記のうえ、メールでお申し込みください。折り返しzoom情報をお伝えします。
会費: それぞれ3,500円(合計7,000円)
受講可能の場合開講日までに下記口座いずれかに講習料をお振り込み下さい。

入金確認のメールはお出ししませんが、領収書が必要な方は別途お申し出下さい。

京都中央信用金庫 銀閣寺支店 普通 2217927
名義:学校法人北白川学園 理事長山下太郎

ゆうちょ銀行 00990-0-207268
加入者名:学校法人北白川学園

追伸
ギリシャ語、ラテン語ともに、4/2、5/5の録画があります。ご希望の方は実費(各3,500円)でご視聴いただけます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ラテン語愛好家。京都大学助手、京都工芸繊維大学助教授を経て、現在学校法人北白川学園理事長。北白川幼稚園園長。私塾「山の学校」代表。FF8その他ラテン語の訳詩、西洋古典文学の翻訳。キケロー「神々の本性について」、プラウトゥス「カシナ」、テレンティウス「兄弟」、ネポス「英雄伝」等。単著に「ローマ人の名言88」(牧野出版)、「しっかり学ぶ初級ラテン語」、「ラテン語を読む─キケロー「スキーピオーの夢」」(ベレ出版)、「お山の幼稚園で育つ」(世界思想社)。

コメント

コメントする

目次